レンタル819西宮 [830] メグロ S1を知っていますか?


日本にメグロ(目黒製作所)という名の二輪メーカーがありました。創業は1924年になるので、100年前の話です。1960年代になり川崎航空機工業(現在の川崎重工グループ カワサキモータース)との業務提携を経て、1964年に目黒製作所は幕引きをしました。
メグロの血統は、W1、Z1、NINJAに受け継がれていきました。
目黒製作所 創業100周年となる2024年に「MEGURO S1」と「W230」発売になりました。MEGURO S1とW 230は、エンジン、フレーム、ホイール等 基本的な部分は共通ですが、デザインなど仕上げ部分で違いがあります。MEGURO S1は742,500円に対して、W230は、665,500円で、77,000円 MEGURO S1の方が高価になります。
レンタル819西宮では、MEGURO S1を導入する際に、MEGURO S1とW230のどちらをレンタルバイクにするか全く悩むことなく、最初からMEGURO S1の導入を決めていました。最初からMEGURO S1の導入を決めていた要因は、かっこいいからです。それだけの理由です。17歳で初めてバイクに乗ると決めた時、バイクはかっこいい、女の子にモテる。これだけの理由でバイクに乗ることを決めました。やっぱりバイクは、かっこいい方が良いでしょう。MEGURO S1は排気量は大きなバイクではないので力不足は感じるかも知れませんが、デザインは古き良き時代のスタイルではおすすめです。
カワサキ メグロS1